先日Autodesk社主催のFusion360 Meetupで開催された押し出しコンペ4で佳作をいただきました!
今年で4回目の開催となるこちらのコンペのルールは簡単。
数あるコマンドの中から押し出しのみを使用して自由に作品を作って応募するコンペです。
スケッチは使用可能で、スケッチ内機能も自由に使う事ができます。
上記制限付きであとは何を作ってもいいというものです。
(ただし、他人/他社の権利を侵害するものはNG)
今回は、初心に戻りめんどくさいをやってみよーと思い早めに取り掛かりました。
確か8末あたりから着手していたはず。
漠然と作りたいものを決めて、あとはなるように足の向くまま気の向くままという感じで作りこんでいる傾向が私の中ではあります。
【01】
今回は、気球を作って世界観を出してみようと思いまずは気球から作り始めました。
この部分。
【02】
このように、スケッチをコツコツコツコツと書いて気球の形にしていました。
【03】
階層になったスケッチを3Dスケッチを使ってこちらもコツコツコツコツと立体にしていきました。
【04】
出来上がった気球がこちらです。
【05】
表示方法を切り替えてワイヤーフレームのみにしたらこんな感じです。
当初の予定では、カラフルなかわいい気球に!と意気込んでおりましたw
背景をどう作るかによって色味は変わってくるので、色は最後につけようと計画変更。
第一段階の気球は隙間時間などで3日くらいで完成。
やった!背景に1か月使えるじゃん!とこの時点では余裕♪
次回、「街並み編」をお届けいたします♪