あれから2年ですか!笑
現在、あるものを作っていてその話の流れで、エラスティックレジンという新しい素材(2019.07現在)で出力してもらえることになりました。
この、エラスティックレジン。どんな素材だろうと調べてみると、
伸びがあり、曲げや圧力に耐え、何度も繰り返し力をかけても、割れや裂けの起こりにくいレジンとなっています。
ウェアラブル製品や、ロボティクス分野、医療分野でのシミュレーション、消耗品などの造形に特に適しています。
と書かれてありました。
株式会社YOKOITOさんの記事より
データは2年前のままで問題なく出力できるようでした。
ただ、プリンタの最大寸法よりはみ出るので、90度折り曲げたデータを依頼されました。
90度に曲げたデータを送付。
こんな感じ。
16時間後くらいに、「プリントできたよ」と連絡をいただく。
サポートがどう着くのか、という事までは考えもしていなかったので、ここから足立さんの外科手術が始まります。
(ほんと、ありがとうございました!)
90度に折った仮面は仮面になるのか?と思いましたが、柔らかい素材だったので特に問題なく、外科手術を終えた仮面が到着しました。
到着直後は、素材の匂いが気になりました。
梅雨時期だったので、部屋干しで丸一日干しておいたら、あまり気にならなくなりました。
柔らかいので、県外への持ち運び時はとても楽になりそうです。
以前はナイロン素材で出力していたので、端っこの方が折れそうでドキドキしながら運んでました。
こうして丸めることもできるので便利便利~♪
エラスティックレジンの仮面。
今年のハロウィンで活躍してくれそうです♪
ありがとう!足立さん!!